人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京都内の中小河川や用水路、それらの暗渠、ひっそりと残る湧水や池をつれづれと辿り、東京の原風景の痕跡に想いをよせる。1997年開設の「東京の水」、2005年開設の「東京の水2005Revisited」に続く3度目の正直?新刊「東京「暗渠」散歩改訂版」重版出来!


by tokyoriver

【お知らせ】サイト"MIZBERING"に渋谷川暗渠に残る湧水の記事を寄稿しました

またもや久々の更新となってしまいました。そのうえ告知で、スミマセン。サイト"MIZBERING"に、2回目の記事を寄稿しましたのでお知らせします。

【お知らせ】サイト\"MIZBERING\"に渋谷川暗渠に残る湧水の記事を寄稿しました_c0163001_21102136.jpg

水のない水辺から・・・「暗渠」の愉しみ方」第7回 水のない水辺に残る水ー渋谷川水系ー

今回は暗渠に残るかつての川の姿でも最も象徴的な「湧水」を、渋谷川水系を例に取り上げています。記事にしたのは以下の4箇所です。
(1)新宿御苑の池と湧水(渋谷川本流の源流)
(2)明治神宮御苑(竹下通り裏手を流れていた一名「南の池川」の源流)
(3)白金自然教育園(三田用水白金分水のもととなった小川の源流)
(4)初台川(仮称)源流(宇田川初台支流の源流)

今回諸事情で載せきれなかった、渋谷川水系の他の湧水をいくつかかんたんにご紹介します。

根津美術館の湧水

青山の骨董通り突きあたり、根津美術館の庭園は谷戸地形を利用した池があり、そこにはいくつかの湧水が注いでいます。池から流れでた川はかつて渋谷川支流の笄川に注いでいました。下の写真は湧水のひとつ。崖の下からわずかですが湧きだしています。ただ、この写真は10年前のもの。美術館には近年大規模な改修が入っており、現状を確認するため赴いたのですが、ちょうど休館日にあたり取材できませんでしたので、今回記事には掲載できませんでした。
【お知らせ】サイト\"MIZBERING\"に渋谷川暗渠に残る湧水の記事を寄稿しました_c0163001_2111150.jpg


有栖川宮記念公園の湧水

有栖川宮記念公園もまた小さな谷戸の谷頭の地形を利用した公園で、二つの川が池に注いでいます。現在ではいずれの川も汲み上げた地下水や循環水を使っているのですが、北側の川沿いに最近の調査で湧水地点が新たに確認されました。
下の写真は、北側の川で、左側の柵の中から汲み上げ地下水の川が流れてきています。その右側、谷の斜面の下の草が生い茂っているところをよく見ると、水がわき出しています。こちらは写真では判別することが難しいため、掲載を見送りました。興味のある方はぜひ現地でご確認下さい。なお、左側の川自体も、上流の滝壺状のところでは汲み上げ水の他に少しだけ湧水も加わっています(これも写真には撮りにくい)。
【お知らせ】サイト\"MIZBERING\"に渋谷川暗渠に残る湧水の記事を寄稿しました_c0163001_21112442.jpg


麻布宮村町の湧水の小川

旧麻布宮村町界隈にはがま池や宮村児童遊園、その脇の路地裏等、湧水が残っています。その中で以前記事にした小川は26年前に見つけて以来私にとって、お気に入りの場所で、過去にも記事にしています。

「六本木、麻布十番、元麻布の川跡(2)旧麻布宮村町の湧水の流れ」

こちらも水源の場所は確認できないことや、オフィシャルなサイトでは掲載しにくい写真となってしまう場所が多いことから掲載を見送りました。
下の写真は旧宮村町の崖下を流れる小川。流れる水は湧水です。六本木ヒルズのすぐそばにこんな場所が残っていることは奇跡だと思います。なお、水路には簡単に近づけるものの一応無断立入禁止の公有地になっていますので、場所は明記しないでおきます。また、近づく際は自己責任で…
【お知らせ】サイト\"MIZBERING\"に渋谷川暗渠に残る湧水の記事を寄稿しました_c0163001_2111578.jpg

by tokyoriver | 2015-04-05 21:17 | お知らせ | Comments(0)